16 2 / 2024

22 12 / 2023

新しい開発言語でStripeを使って新しいおもちゃを手に入れるワクワク感!

…という話を書こうと思いますが、まずは前置きとして「今年の振り返り」も兼ねつつ、新たな開発言語として今年習得した「Python」との出会いから。

Python の案件を受けました

今年、実はこの老兵に「Python での開発プロジェクト」という興味をそそられる、それでいてちょっとハードルも感じさせる内容の案件が舞い込んだ。

…ハードルを感じる、とは言ってもそれは「恐怖感」ではなく「ワクワク感」に満ちあふれていた。

過去、Perl に始まり(独学&趣味で)、Java…


image

View On WordPress

11 12 / 2023

今年もアドベントカレンダーの季節がやってまいりました。

そして、今回も参加した「Backlog アドベントカレンダー 2023」

なに書こうかな〜と思ったところ、開催された「Backlog World 2023」

まずは参加記事をば・・・

Backlog World 2023 参加しました!

オフラインでの開催は実に4年ぶりとなる Backlog World 。

前回、2019年は東京での開催で当時チケットシステムは弊社が作りました。(弊社が作ったけど、名義は某社でしたが)

そして、そのまま私は受付係として参加させていただきました。

東京、秋葉原のUDXで行われた Backlog World 2019 から 4年、今回の開催地は 福岡…


image

View On WordPress

10 11 / 2023

11月8日(水)こんな会に参加しました。

https://jbug.connpass.com/event/299642/

JBUG福岡 #16 プロジェクトをよか感じに進めるディレクターの仕事術

「 JBUG福岡 #16 プロジェクトをよか感じに進めるディレクターの仕事術 」今回で16回目となる「JBUG福岡」に参加しました。

このイベントは、「Japan Backlog User Group」の頭文字 J B U G で「JBUG(ジェイバグ)」です。毎回テーマがあり、Backlogを使って(使わなくても)どのようにプロジェクトを回しているかを共有しあう場となっています。

プロジェクトの進行や管理においては、ディレクターの役割が非常に重要です。だからこそ、新たなアイデアやスキルを習得し、プロジェクトを成功に導くためには、常に学び続ける機会を求めるべきです。JBUG福岡…


image

View On WordPress

28 10 / 2023

実に4年ぶりに Backlog World がオフラインでの開催となります。

今回は福岡での開催!

日時は 2023年12月9日(土)

場所は 福岡ファッションビル 8階

住所: 福岡県福岡市博多区博多駅前2-10-19

Backlog World 2023 Re:Boot-未来への帰還-福岡オフライン by #JBUG

まだ詳細が出ていない部分もありますが、こちらで情報を掲載しています!

https://backlogworld.info/

お申し込みはこちら

https://jbug.connpass.com/event/297765/

プレスリリース

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000384.000025423.html

View On WordPress

26 9 / 2023

対策を行うプラグインを作成しました。

※本プラグインは賢威8専用になります。ご注意ください。

設定方法なども書いていますので下記URLからアクセスしてください。

https://blog.gti.jp/download/keni8-pr-setting-plugin/

説明はダウンロードページを御覧ください

現状、投稿ページの日付部分に出すようにしていますが、固定ページその他についてはカスタマイズ方法を次回書きたいと思います。

気軽にお試しいただければと思います。

注意!!必読

本プラグインは株式会社ジーティーアイが開発し無料で公開しています。

使用する際はバックアップを十分に取り、注意しながら作業してください。

本プラグインへの苦情・質問を「賢威サポート」へ行うことは禁止です!厳守してください。

どうぞよろしくお願いいたします。


image

View On WordPress

23 8 / 2023

株式会社ジーティーアイ は 2023年7月より第12期に入っておりますが、7月〜8月の2ヶ月以内に決算を終わらせないといけなかったのですが・・・

今週初頭になんとか終えることが出来ました。

決算完了の喜びと感謝 − おかげさまで無事に終了

前期は、例年並みの業績という結果ではありますが、着実に成長を続けるために新たな試みを行ってまいりました。

まずは、一段落という気持ちが一番大きいです。

おかげさまで11期も無事納めることが出来ました。

大変ありがとうございました!

挑戦に立ち向かう −…


image

View On WordPress

07 7 / 2023

「スパム判定されたコメントが復活できない」っていう発言を目にしたことがあります。

まぁ、そうなんですよ。

もともとのポリシーがありまして…

※コメント投稿時のスパムコメント対応の煩わしさが原因で作ったものですのでスパム判定されたコメントを保持しておりません。
Throws SPAM Away 過去の readme.txt より

これは Throws SPAM Away の readme.txt に 3.4 まで書いてあった言葉です。

しかしながら…気にはなっていたんですよね。

方式はずっと頭の中にあって、それはずっと温めていました。

温めすぎて煮立ちそうだったので今回形にしました。

ポリシーも曲げましたw

スパム判定コメントの復活 Throws SPAM Away バージョン3.5 リリース

スパム判定コメントの一覧は以前よりありました。

WordPress…


image

View On WordPress

17 6 / 2023

07 6 / 2023

文賢の AIアシスト機能(β)を使ってみました。
#文賢

せっかくなので(謎)

この記事もAIアシスト全開で書いてみようと思います。

ここまで書いてみて…

文賢にAIアシスト機能が追加されました。

日々、ブログ記事の作成に苦労している私にとってこの機能追加は大変助かりました。

ここからAIアシストに頼ってみるスタイル(笑)

まず、ここからなにを書けばいいのか…と迷います。

で、この機能を使ってみます。

「質問をもらう」機能です。

ここまで書いた・・・と書きましたが、そもそもすぐに押してみようと思ったんです。

ただ、「30文字以上」が最低条件なので(笑)

まあ、普通に考えたらそうですが、「なにを書こうとしているのか」すらわからなければAIだって答えようがないってことですね。

このボタンを押した結果、このように返ってきました。

1. 最初に、文賢のAIアシスト機能はどのようなものですか?
2.…


image

View On WordPress